目次
哲学の道とは?
琵琶湖から引いた疎水の流れに沿って
銀閣寺から熊野若王子神社まで続く約2kmの散策路。
日本の道100選に選ばれた旅行者にも地元の人にも人気の道です。
哲学者の西田幾多郎(にしだきたろう)
が思索にふけりながら毎日散歩した事が名前の由来だそうです。
周辺にはオシャレなカフェやショップもあり紅葉狩りがてらに楽しめます。
哲学の道の紅葉見頃時期は?
■哲学の道の紅葉の見ごろ
混雑度:★★★★
例年:11月中旬~12月上旬
周辺に有名な紅葉名所も多いためシーズンは混雑します。
朝の散策がオススメです。
哲学の道に近い法然院は朝6時~拝観できます。
哲学の道の紅葉
訪れた日は雨でしたが、しっとりとした紅葉がみれても
これもまたよしですねぇ。
哲学の道沿いに突如現れたニャンコブラザーズ。
いちゃいちゃが始まります。
お邪魔してすいません・・・
哲学の道のアクセス
京都の代表的な紅葉スポット、
南禅寺、永観堂から安楽寺、法然院と
哲学の道を歩きながら紅葉名所めぐりができますよ。
【時間】散策自由
【拝観料】なし
【周辺紅葉マップ】哲学の道周辺の紅葉名所
紅葉時期の京都はバスの混雑がスゴイ・・(汗)
できるだけ移動距離を少なくして、エリア別に徒歩などで攻めるのが効率的です!
高台寺周辺は紅葉名所がモリモリです。
■南禅寺・永観堂周辺の紅葉名所情報はこちら↓
安楽寺(哲学の道沿い)
京都市左京区にある浄土宗のお寺安楽寺
通称「松虫鈴虫寺」とも。
秋の紅葉シーズンは一般公開され、庭園や本堂を拝観できます。
茅葺き屋根の山門前まで続く石段・紅葉が有名です。
一般公開時期のみカフェになる「椛momiji」は絶好の休憩スポット。
法然院(哲学の道沿い)
「哲学の道」近くにあるお寺、法然院
鎌倉時代初期に浄土宗を開いた法然が修行していた地。
“心身を清める”とされる白い盛り砂と紅葉のコラボが素晴らしい法然院は、朝6時から参拝可能。運が良ければ紅葉を独占できます。茅葺屋根の山門越しに見る、鮮やかな紅葉は絵画のようです。
まとめ
この記事では紹介できませんでしたが
哲学の道周辺にはオサレなカフェやショップも点在しているので
いろいろと寄り道しながら散策したいところですね。
紅葉と一緒に御朱印めぐりもしたい方はこちら↓
【御朱印(京都版)】まとめはこちら↓
・一人参加限定(1名1室確約)
・3密を避けて一人で二席使えるバスツアー
・開門前に優先拝観できるプラン
などもあります。
↓
・京都の紅葉名所ツアーを探す
※Go Toトラベルキャンペーンは2020年10月発~2021年1月31日(宿泊旅行2021年2月1日帰着)までが対象(予定)
・天授庵
・南禅院
・永観堂
・銀閣寺
・法然院
・安楽寺
・金戒光明寺
・真如堂
・無鄰菴
・哲学の道
・日向大神宮(ひむかいだいじんぐう)
*「★」印はライトアップあり(例年の情報)