黄梅院(大徳寺塔頭)の紅葉・御朱印現地レポ
黄梅院とは? 京都市北区にある臨済宗大徳寺派のお寺、黄梅院おうばいいん 大徳寺の塔頭たっちゅうです。 織田信長が建立、豊臣秀吉が増築、小早川隆景(五大老)が建物を寄進した戦国武将ゆかりのお寺。 春と秋の特別公開期間のみ拝...
黄梅院とは? 京都市北区にある臨済宗大徳寺派のお寺、黄梅院おうばいいん 大徳寺の塔頭たっちゅうです。 織田信長が建立、豊臣秀吉が増築、小早川隆景(五大老)が建物を寄進した戦国武将ゆかりのお寺。 春と秋の特別公開期間のみ拝...
高桐院とは? 京都市にある大徳寺の塔頭たっちゅう、高桐院こうとういん 有名な戦国武将・細川忠興の開基(創立)で、忠興・ガラシャ夫妻のお墓があります。 庭園の紅葉が見事。晩秋の苔と「散りもみじ」も有名です。 高桐院の紅葉 ...
法金剛院とは? 京都府京都市右京区にある律宗のお寺、法金剛院ほうこんごういん。 「関西花の寺二十五霊場」の札所にもなっている花の名所です。 国の特別名勝に指定されている庭園周辺に紅葉が彩ります。 池を中心にした回遊式の庭...
退蔵院とは? 京都府京都市右京区にある妙心寺の塔頭、退蔵院。 国宝の水墨画瓢鮎図ひょうねんずが有名です。 余香苑よこうえんという庭園周辺にもみじが色づいています。 お抹茶を頂きながら紅葉も楽しめます。 退蔵院の紅葉 例年...
二条城とは? 京都府京都市にある二条城 二の丸御殿(国宝)は、江戸時代から残る4城しかない御殿の一つで、「大政奉還」が行われた場所。世界遺産にも登録されています。 清流園、本丸庭園周辺の紅葉が見どころ。お城らしい石垣と紅...
等持院とは? 京都市にある臨済宗天龍寺派のお寺、等持院とうじいん 室町幕府の初代将軍足利尊氏の墓所としても有名です。 天龍寺、苔寺(世界遺産)の庭も手掛けた夢窓疎石むそうそせきが手掛けた庭園、心字池しんじいけ周辺のもみじ...
大法院とは? 大人気の戦国武将 真田信繁(幸村)の兄で、智将として知られる真田信之の菩提寺。 通常は非公開のお寺ですが、新緑と紅葉の時期に特別公開されます。 抹茶を頂きながら眺める紅葉は格別です。 大法院の紅葉 例年の見...
北野天満宮とは? 北野天満宮は全国に12000社以上あるとされる天満宮・天神信仰(御祭神・菅原道真)の総本社の一つ。 豊臣秀吉が洛中と洛外の境界線の為に築いた史跡「御土居」が残り、約350本もの紅葉が彩ります。赤く染まる...
仁和寺とは? 京都市右京区御室にある真言宗御室派の総本山・仁和寺にんなじ 「古都京都の文化財」として、世界遺産に登録されているお寺。 春の桜(御室桜)で有名ですが、秋は紅葉の名所でもあります。 国宝の金堂こんどう周辺や、...
龍安寺とは? 京都市右京区龍安寺にある龍安寺りょうあんじ 世界遺産に登録されたお寺で、石庭が人気です。 英国のエリザベス女王も訪れた際に絶賛したという、世界的に有名な「ロックガーデン」を彩る紅葉。参道や鏡容池きょうようち...