南禅寺・永観堂周辺の”12の紅葉名所”を紹介。見頃は?立ち寄りスポットは?
南禅寺周辺の紅葉名所な神社とお寺 広い境内の中に2000本の紅葉があり、 塔頭(たっちゅう)も見逃せない京都を代表する紅葉名所の「南禅寺」や、 “もみじ寺”として平安時代から大人気だったという 「...
南禅寺周辺の紅葉名所な神社とお寺 広い境内の中に2000本の紅葉があり、 塔頭(たっちゅう)も見逃せない京都を代表する紅葉名所の「南禅寺」や、 “もみじ寺”として平安時代から大人気だったという 「...
真如堂とは? 永観堂から徒歩15分ほどの場所にある天台宗のお寺、真如堂しんにょどう。 (正式名は真正極楽寺しんしょうごくらくじ) 「うなずきの阿弥陀」と呼ばれる本尊は、「女性を守護する」ご利益で人気です。 「そうだ京都、...
安楽寺とは? 京都市左京区にある浄土宗のお寺安楽寺あんらくじ 通称「松虫鈴虫寺」とも。 秋の紅葉シーズンは一般公開され、庭園や本堂を拝観できます。 茅葺き屋根の山門前まで続く石段・紅葉が有名です。 一般公開時期のみカフェ...
天授庵とは? 京都屈指の紅葉名所、南禅寺の塔頭たっちゅう、天授庵てんじゅあん。 南禅寺の真横にあるので、セットで巡りたい紅葉スポット。 枯山水かれさんすいと池泉回遊式庭園ちせんかいゆうしきの2種類の庭と紅葉が楽しめます。...
法然院とは? 「哲学の道」近くにあるお寺、法然院ほうねんいん 鎌倉時代初期に浄土宗を開いた法然ほうねんが修行していた地。 “心身を清める”とされる白い盛り砂と紅葉のコラボが素晴らしい法然院は、朝6時から参拝可...
哲学の道とは? 琵琶湖から引いた疎水の流れに沿って 銀閣寺から熊野若王子神社まで続く約2kmの散策路。 日本の道100選に選ばれた旅行者にも地元の人にも人気の道です。 哲学者の西田幾多郎(にしだきたろう) が思索にふけり...
南禅寺とは?どんなお寺? 南禅寺は日本の「禅寺」で最も高い格式のお寺。 室町時代には京都五山(天竜寺・相国寺・建仁寺・東福寺・万寿寺) のさらに”別格扱い”のお寺になっています。 明治時代に建てられたレンガ造りのアーチ橋...
永観堂とは? 京都市にあるお寺、永観堂(えいかんどう) 正式名は禅林寺ですが、永観堂の名で広く知られていますね。 境内には約3000本もの楓(カエデ)。 創建当時(836年)から1000年以上も紅葉の見事さで魅了。 京都...
金戒光明寺とは? “黒谷さん”の名で親しまれる金戒光明寺(こんかいこうみょうじ) 浄土宗京都四ヵ本山の一つ。 (金戒光明寺/知恩院/百萬遍知恩寺/清浄華院) 幕末には京都守護職の会津藩の本陣が置か...