【現地レポ】高台寺の紅葉|紅葉の見頃は?ライトアップ、見どころ、混雑状況情報

高台寺の紅葉

高台寺とは?

高台寺の紅葉
京都市にある臨済宗建仁寺派のお寺、高台寺こうだいじ
1606年(関ヶ原の6年後)に、豊臣秀吉の妻ねねが秀吉の冥福を祈って建てたお寺です。


高台寺の夜間ライトアップは、「京都でいちばん」との口コミも。他とは一味違う、幻想的なライトアップです。

高台寺の紅葉 例年の見頃・混雑度は?

高台寺の紅葉の見頃や混雑度
例年の見頃 11月下旬~12月上旬
混雑度 ★★★★☆(かなり混雑)
観光客が殺到する人気エリアで昼も夜もかなり混雑します。
可能なら平日の開門直後にゆっくりと散策したい場所です。
ポイント 圓徳院との共通券は900円。個別に支払うよりお得です。
最新情報(公式サイト) 高台寺 公式サイト

高台寺の紅葉見どころ・紅葉写真


高台寺の入り口「台所坂」


紅葉が彩ります。


坂を登りきると赤く染まった紅葉がお出迎え!


拝観入り口周辺の紅葉。


方丈前庭。
夜間は幻想的なライトアップが行われます。

臥龍廊(がりゅうろう)周辺の紅葉


高台寺の庭園は小堀遠州作とされる庭園(国の史跡名勝)
桃山時代を代表する庭園として有名です。

高台寺の紅葉
臥龍廊がりゅうろうと呼ばれる廊下と紅葉。
昼間でも池に一緒に写り込みます。


開山堂かいさんどうからは、額縁紅葉が。


池の脇から高台を登っていくと、高台寺の霊山観音(りょうぜんかんのん)がドーン


“高台寺”という名前の通り高台にあるのがよくわかる景色。

kodaiji-cafe007
高台寺の境内にある「SLOW JET COFFEE]

kodaiji-cafe009
高台寺の庭園を散策して、ちょっと一休みしたいときにめっちゃオススメ


「SLOW JET COFFEE]前からは、京都情緒あふれる素敵な景色を一望できます。


五重塔や京都タワーも見えちゃいます。

高台寺のライトアップ現地レポ


もし「紅葉のライトアップどれみようか迷ってる・・」なんて人がいたら、まずオススメしたいのが高台寺です。
(混雑することだけがネック・・)


高台寺のライトアップ情報
期間 2019年10月25日(金)~12月15日(日)
時間 日没~22:00(最終受付21:30)
拝観料 600円(圓徳院とのセット券900円)

ライトアップされた臥龍廊と逆さ紅葉


高台寺の入り口(台所坂)もライトアップ。


振り返るとキレイな紅葉が!

幻想的なプロジェクションマッピング

kodaiji008
庭の砂を使ったプロジェクションマッピング。

kodaiji013
縁側に座って眺めることができます。


2019年のライトアップもなかなか幻想的でした。

池周辺の「逆さもみじ」


光に照らされた紅葉が池に映りこみ逆さ紅葉


(高台寺のポストカード)
高台寺の臥龍廊(がりゅうろう)と呼ばれる廊下と紅葉。
池に一緒に写り込みます。


たまたま写っていたのですが、なりきりじゃないモノホンの舞妓さんらしき方も。


「こういう池に映り込む紅葉が見たかったのぉ!ありがとう」とカップルで来てた女子も喜んでおりました。良かったな、彼氏。


ただでさえ風情ある竹林が幻想的にライトアップ。


若い女子たちに話題騒然だったのが、闇夜に浮かび上がる霊山観音さま。

「あれなに?」
「モアイ像?」
「いや、奈良の大仏じゃね?」
「こっから見えるかぃ!!!」

っていう関西のボケと鋭いツッコミ?を聞きながら眺める夜景も乙です。

高台寺に行く前に!知っておきたい豆知識

圓徳院との共通券は見逃せない


高台寺の目の前にある高台寺の塔頭、圓徳院えんとくいんも紅葉の名所です。

・高台寺の拝観料は600円
・圓徳院の拝観料は500円

合計すると1100円になりますが、「共通拝観券」で900円になります。
紅葉めぐりのお寺の拝観料は積もり積もると、バカにならないので、ここはお得に行きたいところですね。
拝観受付がスムーズでチケット購入に並ばずに済むというメリットもあります。

高台寺のライトアップ、混雑回避の方法とは?

高台寺は混雑する清水寺周辺(東山)でも人気のお寺なので、混雑しています。

maruyamakoen046
高台寺の入り口、台所門。

maruyamakoen047
紅葉シーズンは混雑。

高台寺の紅葉シーズンのライトアップは、昼夜入れ替え制ではないので、ライトアップが始まる17:00前までに入場すれば、ライトアップが始まる時間(日没後点灯)までは比較的ゆったりと楽しめる可能性が。(同じ考えの人が多いと混みますけどね・・)写真を撮るにも、薄暗い時間帯の方がキレイに撮れるとのこと。


紅葉シーズンの平日(木曜日)の20時頃。
賑わいながらも、目立った混雑はない状態。遅い時間帯の方が空いています。

昼間は中国語や英語で日本語が聞こえない状態ですが、ライトアップは一転、大学生らしいカップルが目立ちました。

高台寺のアクセス・情報

高台寺(京都市左京区)のアクセス
住所 〒605-0825 京都府 東山区下河原町526
拝観時間 9:00~17:00
拝観料 600円/圓徳院との共通券900円
アクセス 【市バスの場合】「高台寺前」下車 徒歩約5分
・京都駅から 約20分
・京阪 「祇園四条駅」から徒歩約10分
・阪急「河原町駅」から徒歩約15分

高台寺の御朱印情報

kodaiji-gosyuin2004
高台寺では3種類の御朱印があります。



夜間ライトアップ限定の御朱印も頂けました(2019年)
こちらは何と「夜に光る御朱印」

御朱印情報
御朱印 3種類あり/期間限定御朱印あり
料金(志納料・初穂料) 300円
授与場所 複数あります詳細はこちらの記事で

■高台寺の御朱印情報・現地レポはこちら↓


御朱印は単なる「記念スタンプ」でも、「お土産」でもありません。マナーを無視した行動はトラブルの原因にも。初心者の方はまず、御朱印の始め方や・最低限のマナーを知ってから頂くとより一層御朱印が楽しめます^^
初心者のための御朱印ガイド

【周辺紅葉マップ】高台寺周辺の紅葉名所


紅葉時期の京都はバスの混雑がスゴイ・・(汗)
できるだけ移動距離を少なくして、エリア別に徒歩などで攻めるのが効率的です!
周辺は紅葉名所がたくさんあります。

shorenin-koyo2016
(写真:青蓮院門跡の夜間ライトアップ)

kodaiji-cafe005
清水寺から地下鉄「東山駅」までは徒歩25分かかりますが、風情ある街並みが続く寄り道したいスポットもたくさんあるのであっという間かと!

清水寺周辺の紅葉名所
清水寺(★)
高台寺(★)
圓徳院えんとくいん(★)
知恩院(★)
・京都霊山護国神社
青蓮院門跡しょうれんいんもんぜき(★)
円山公園
・八坂神社
・長楽寺
・建仁寺
*「★」印はライトアップあり(例年の情報)

■高台寺周辺の紅葉名所11選はこちら↓

清水寺(京都)の紅葉

圓徳院(高台寺の目の前)

圓徳院の紅葉・ライトアップ
高台寺の目の前にある圓徳院えんとくいん、高台寺の塔頭たっちゅうです。
豊臣秀吉の正室”ねね”が亡くなるまでの19年間を過ごしたお寺。


美しい庭と紅葉、夜間ライトアップは必見です。
「禅寺体験ことはじめ」という企画が行われていて、紅葉を楽しみながらお気軽に「ミニ修行」もできちゃいます。

圓徳院の紅葉

青蓮院門跡の紅葉(高台寺から徒歩10分)


京都市東山区にある天台宗のお寺、青蓮院門跡しょうれんいんもんぜき
代々、皇族が住職を勤めた皇室ゆかりのお寺。

shorenin-koyo2016
「青不動(不動明王)」は日本三不動の一つ。
春&秋には夜間拝観が行われ、青不動にちなんだ青い光のライトアップが美しいです。

青蓮院門跡(京都)の紅葉

まとめ

混雑必至の高台寺。
混雑はしますがライトアップは必見です。
ライトアップは終了間際も狙い目。




紅葉と一緒に御朱印めぐりもしたい方はこちら↓
京都の人気の御朱印
【御朱印(京都版)】まとめはこちら↓


京都の人気の御朱印帳
【御朱印帳(京都版)】まとめはこちら↓


ピンク
京都の紅葉めぐりしたいけど、混雑するから車の運転は嫌だし、電車やバスの乗り換えとか面倒だし・・
レッド
それなら、ツアーなどを利用するのが楽かもね。時間の制限はあるけど、乗るだけで目的地に着くから楽チン。今ならGo Toトラベルキャンペーンでかなりお得になるみたいよ~。
ピンク
へぇ!GWも夏休みも自粛したし、感染対策を万全にして久々に出かけたい!
京都の紅葉名所ツアー
京都の代表的な紅葉名所、東福寺や永観堂、アクセスが少し大変な三千院や貴船神社などの「京都の紅葉名所」はツアーも人気。
一人参加限定(1名1室確約)
・3密を避けて一人で二席使えるバスツアー
開門前に優先拝観できるプラン
などもあります。

京都の紅葉名所ツアーを探す
※Go Toトラベルキャンペーンは2020年10月発~2021年1月31日(宿泊旅行2021年2月1日帰着)までが対象(予定)