目次
京都の紅葉は混雑がスゴイ・・・避けるには「早朝」を活かす
「人が少ない時間にゆっくり紅葉を鑑賞したい」
「高速バスで朝に着くんだけどどこいけばいい?」
この記事はそんな方にオススメです。
早朝に楽しめる紅葉名所のまとめです。
京都の紅葉シーズンの混雑はとにかく凄まじく、
お昼前後になるとツアー客、海外旅行客、修学旅行生、
日帰り客が殺到し、周りは人、人、人・・・
正直、同じスポットでも空いているときに楽しむ紅葉と、
混雑時の紅葉では”景色も気分も感じ方”も大きく変わります。
参考までに・・・
9:00前の嵐山の竹林。
静かな空気の中、
小鳥のさえずりを聴きながら気持ちいいぃ散策。
続きまして東福寺へ向かう道。
これ、東福寺の境内ではありません・・
東福寺駅から東福寺へ向かう道がこの混雑。
まったく前に進めない状態です・・。
いかがでしょうか?
朝一かそうじゃないかで天と地ほど違います。
→紅葉シーズンの東福寺の混雑はこんなにスゴイ
正攻法は
・可能なら平日に訪れる(見ごろ時期は平日でも混雑)
・土日の人気寺社は「早朝」か「開門直後」は必須。
これにつきます。
多くの紅葉名所のお寺は9:00開門。
9時前、早朝に楽しめる紅葉名所が狙い目です。
早朝の紅葉は
・人が少なくゆったりと鑑賞できる
・朝陽が当たる紅葉がきれい
・多くの寺社を廻れる
・空気が気持ちいい(癒し度マックス)
・インスタ映え写真を撮り放題
等々
“早起きは三文の得・・”どころじゃありません^^
ということで早朝の観賞が可能な名所をまとめました。
周辺情報も掲載したので、プランニングの参考になれば幸いです。
時間帯関係なく楽しめる京都の紅葉名所
“境内の散策は自由”な紅葉名所
庭や建物内などの有料エリアではなく、
境内の散策自体は自由なお寺や神社をピックアップ。
・南禅寺 -山門や庭園は8:40-
・真如堂 -本堂・庭園9:00~-
(周辺紅葉名所はコチラ)
・八坂神社 -授与所9:00~-
(周辺紅葉名所はコチラ)
・伏見稲荷大社 -授与所9:00~-
(周辺紅葉名所はコチラ)
・大原野神社
(周辺紅葉名所はコチラ)
・宇治神社
・出雲大神宮
・向日神社
” 5時”から楽しめる紅葉名所
東寺 -金堂、講堂は午前8時~-
(周辺紅葉名所はコチラ)
“6時”から楽しめる紅葉名所
・貴船神社
(周辺紅葉名所はコチラ)
“7時”から楽しめる紅葉名所
・笠置山もみじ公園 7:00~
・天龍寺 7:30~(秋の早朝参拝期間のみ:11日~12月3日)
(周辺紅葉名所はコチラ)
” 8時”から楽しめる紅葉名所
・善峯寺
(周辺紅葉名所はコチラ)
・京都霊山護国神社 (入山受付9時)
(周辺紅葉名所はコチラ)
・龍安寺(12月~2月は8:30~)
(周辺紅葉名所はコチラ)
“8時半”から楽しめる紅葉名所
・毘沙門堂
(周辺紅葉名所はコチラ)
・銀閣寺
(周辺紅葉名所はコチラ)
・常照寺
(周辺紅葉名所はコチラ)
・高山寺
(周辺紅葉名所はコチラ)
・南禅院 8:40~
(周辺紅葉名所はコチラ)
混雑対策のポイント:なるべく徒歩での移動
紅葉シーズンの京都は渋滞や混雑などもあり、
無闇に移動しないこともポイントになります。
(渋滞にはまると移動時間が大変な事に・・)
朝一番でお目当ての紅葉名所にいけたなら、
そのまま周辺エリアを徒歩や
レンタサイクルなどで巡ることをオススメします。
徒歩のみで巡れるエリアもたくさんあります。
早朝観賞が可能なスポットの周辺情報も
上記リンク先から見れるのでぜひチェックしてみてください。
早起きは「3億」の価値がある!?
「わたし、早起き苦手なんだけど・・」という方は、
哀川 翔さんから学びましょう^^
まとめ
同じスポットでも空いているときに楽しむ紅葉と、
混雑時の紅葉では“景色も気分も感じ方”も大きく変わります。
朝陽が当たった紅葉や、まだ誰もいない時間の散り紅葉などは感動モノです・・
ぜひ、朝を活用してみてください。
紅葉と一緒に御朱印めぐりもしたい方はこちら↓
【御朱印(京都版)】まとめはこちら↓
・一人参加限定(1名1室確約)
・3密を避けて一人で二席使えるバスツアー
・開門前に優先拝観できるプラン
などもあります。
↓
・京都の紅葉名所ツアーを探す
※Go Toトラベルキャンペーンは2020年10月発~2021年1月31日(宿泊旅行2021年2月1日帰着)までが対象(予定)
■清水寺周辺の紅葉名所11選
■京都駅周辺の紅葉名所6選
■南禅寺・永観堂周辺の紅葉名所12選
■貴船神社周辺の紅葉名所2選
■詩仙堂周辺の紅葉名所10選
■善峯寺周辺の紅葉名所5選
■毘沙門堂周辺(山科・醍醐)の紅葉スポット4選
■神護寺周辺の紅葉名所3選
■鷹峯・上賀茂 神社周辺 の紅葉名所7選
■【京都】紅葉名所な神社とお寺95選|紅葉&御朱印めぐりで楽しみ倍増。